セラピストの給料と年収の相場は?安いの?

セラピストの給料と年収の相場は?

[本記事はアフィリエイトプロモーションを含みます]

セラピストの給料と年収は、固定給の会社で働くか、
完全歩合制の会社で働くかで大きな違いがあります。

 

それぞれ分けて、解説していきますね。

 

セラピストが固定給料で働く場合の相場

固定給料制の会社で正社員もしくは契約社員として働く場合、
給料の相場が大体決まっていて、17万〜20万円くらいのところが多いです。

 

決して多い額ではないですよね。
ここから社会保険料や税金が天引きされるので、手取りはもっと少なくなるでしょう。

 

リラクゼーション業界でボーナスが出る会社は聞いたことがありませんので、
ないと言っていいと思います。

 

ボーナスがないとすると、年収は約200万〜250万円となります。
(手取りはさらに少なくなります)

 

独身の方はやっていけるでしょうが、妻子持ちの方は養うのに
充分な額ではないですよね…。

 

ただ「セラピストの固定給料制のメリットとデメリットは?適性はある?」の記事で書いたように、収入が安定する
というメリットはあります。

 

未経験でセラピストになり、駆け出しの頃は固定給料制のお店で経験を積み、
ある程度指名をとれるような実力をつけたら、完全歩合制のお店に
転職するのも一つの道です。

 

実際にこういう人は結構いますし、おすすめしたいルートです。
スポンサーリンク

セラピストが完全歩合制で働く場合の相場

完全歩合制では給料の相場はありません。

 

店舗によっても、人によってもどれだけ稼げるのかはまちまちです。

 

20万〜35万が相場の繁盛店もあれば、14万〜25万(もしくはそれ以下)
くらいの閑散店もあります。

 

また同じ店舗で働くセラピストの間でも、指名をどれだけとれるかによって、
収入が大きく変わります。

 

私が以前勤めていたサロンでは、指名ナンバーワンのセラピストが、
月収約30万以上稼げていました。

 

それにもかかわらず、指名数が店舗でも少ない方のセラピストは
17万〜19万ほどでした。

 

「同じサロンで働いていてこの差はなんだ!」と思いますが、
これが完全歩合制で働くということです。

 

しかしお客さんにどうしたら喜んでもらえるかを真剣に考え、技術や接客力を
磨く努力をすればするほど、収入が増えるチャンスがあると前向きに考えることもできます。

セラピストの給料と年収をあげることはできるの?

固定給の場合は収入アップは見込めません。

 

施術者から店長・店長候補など、マネジメント職にステップアップすることが出来れば、
その可能性もありますが、そうなると施術ができなくなります。

 

あくまでもセラピストとして給料を上げたいなら、完全歩合制のサロンに勤め、
多くの指名をとり、稼いでいくしか方法はないかと思われます。

 

以上のように収入面では不安定だったり、固定給があまり良くなかったりするのが、
リラクゼーション業界の現状です。

 

しかしセラピストは人から感謝され、必要とされる職業で、とてもやりがいがあります。

 

「どうしてもセラピストの仕事がしたい」「努力してたくさん稼ぐんだ!」という
強い気持ちがある方は、一度就職してみられるといいのではないでしょうか。

スポンサーリンク

関連ページ

セラピストの完全歩合制のメリットとデメリットは?厳しい世界を覚悟しよう
セラピストの完全歩合制のメリット・デメリットを知らずに就職先を決めてしまうのは危険です。これらをまず理解することが大切です。完全歩合制の一番のメリットは稼げる可能性があることです。
セラピストの固定給料制のメリットとデメリットは?適性はある?
リラクゼーション業界はは完全歩合制のサロンが主流ですが、固定給料制のサロンもあります。性格や状況から固定給料制で働いた方が良い方もいますので、あなたがどちらに合うか熟慮しましょう。
業務委託契約で働く時の注意点
セラピストの求人は「業務委託契約」の募集が多いです。聞きなれない人も多いでしょうが、よく理解した上で決めないと後悔することになります。固定給がもらえないというだけでなく、色々と保障されていないんですよね…。
セラピストの歩合制で働きたいなら必見の繁盛店を見分けるポイント
完全歩合制のサロンで働くなら、繁盛店か閑散店かで、給料に雲泥の差が生まれます。繁盛店を見分けるポイントを個人的に考えてみました。